お問い合わせ

生きる力とは?磨き方はコレ!

こんにちは。

最寄駅が京王線多摩境駅
町田市小山地区にある認可外保育園
町田こどもMURAの園長阿部です。

秋といえばみなさんは
何をイメージされますか?

運動の秋
食欲の秋
芸術の秋

僕はダントツで食です。

果物も美味しいですし
焼き芋やサンマも大好きです。

筋トレもしますし、
健康も気を遣いますが

全ては美味しいものを
たらふく食べるためです笑。

ウキウキな秋を
一緒に楽しみたいですね。

さて、本題です。

本日のテーマは

生きる力とは?
磨き方はこれ!

です。

子育て、家事、仕事、通勤など
大忙しの毎日だと

改めて子どもにこう育ってほしい

と考える時間って
なかなか無いと思います。

これからはプログラミングかな?
英語は必須だよね?
いつから習い事する?
勉強を苦手にならないでほしいな。

いろいろなことを
考えると思いますが、

どんな親御さんでも
一番に求めるのは

我が子の幸せ

だと思います。

でも、難しいのは
幸せってざっくりしているので
人によって意味が全然違います。

あいまいなものだと
人間は正しく行動できません。

そして幸せって人から与えられる
部分もありますが

僕は自分で紡いでいくというか
創り上げていくものだと思います。

だからこそ
子育てや教育で
大事にしたいのは

「生きる力」をつける
サポートをすること

です。

生きる力とは

どんな環境でも自分なりに
答えを見つけ楽しむことができる力

です。

これさえあれば
学生時代でも社会人になっても
自分なりに幸せを作り上げられます。

じゃあ、生きる力って具体的になに?
どうやったら磨くことができるの?

ここを本日はお伝えします。

僕なりの解釈ですが

生きる力が高い子って
◯◯がなくてもなんとかする子です。

例えば

遊具がないと遊べない子って多いです。

そうすると遊具に自分の遊びが
影響を受けてしまいます。

もちろん遊具を楽しむことも
大事ですが

それがないと楽しめないというのは
かなりもったいないです。

小学生になるとゲームがないと、、、
Youtube見ないと、、、
楽しめない。

もっと言えばお金がないと
人生楽しめないと
考えている大人もけっこういます。

別にお金を使わなくても
楽しめるものってたくさんあります。

例えばレインボーブリッジって
歩いて渡れるのをご存知ですか?

なかなか景色がいいですよ!

今はできるかわかりませんが、
昔は東京タワーも外階段が
オープンになる時があって

ドキドキしますが
よい思い出にはなります。

友達がいないと遊べない、、、
砂糖が入ったお菓子がないと、、、
おもちゃがないと、、、

こうやってAがないとBできない

みたいな状況が多ければ多いほど
その子の可能性を潰すというか
閉じていくと思っています。

逆を言えば

◯◯なくても楽しめる

これができれば、
どんな状況でも
人生を楽しめるはずです。

じゃあ、幼少期にどうすればいいのか?

これはシンプルですが

不便を楽しむこと。

ここです。

遊具のない公園で
ただただ石で遊ぶこと

本来子どもたちは
自然の中にいれば
そういう遊びに楽しみを
見出すことができます。

ただ、いろいろな大人の都合で
与えすぎたり、やりすぎたりして
どんどんそういう感性を削いでしまう

例えば当園では虫を捕まえるときに
虫網を使いません。

子どもたちはトンボ、バッタ、カマキリ
いろんな虫を捕まえるのが好きです。

でも、虫網がない。。。

そこから工夫が始まります。

帽子でやろうかな?
手でやろうかな?
袋を使おうかな?

この工夫する練習をたくさんすると
◯◯がないと楽しめる

そういう子どもに育ってきます。

この力が大きくなって
勉強でも仕事でも役立ちます。

うちはお金がないから
あまり塾に行かせてくれない

そんな時にどうやって作戦立てて
テストの点数を上げるのか?

仕事で嫌な上司がいる。

でも、どうやって
その上司をうまくやりながら
仕事も楽しめるか?

全ての条件が揃っている
人間はこの世にいません。

その時こそ工夫する、作戦を立てる

ここが力を発揮します。

幼少期は遊びから学ぶことが多いので
まずは遊びを通して自然の中で
自分なりに工夫する経験をさせる

与えられた楽しみではなく
自分なりに楽しみを見出す

これが人生で大きな力を
発揮すると思います。

しかーーーーし!!!

ここで

「それが大事なのはわかるけど、
時間もないし、疲れていて、
そこまで遊びにそこまでできない。

そういう方もたくさんいると思います。

すごく気持ちわかります。

どれだけ正しいことを言っても
形にならないと意味がありません。

理想論だけ言っても
変わらないと思っています。

そこで大事にしてほしいのは

「できない部分はプロに任せる」

ここです。

英語、スイミング、プログラミング

なんでもできないものは
プロに任せてやってもらう

1人で我が子を育てるのは無理です。

どんどん人に頼ったり
一緒に育ててもらうのが
オススメです。

遊びもそうです。

我が子と一緒に公園で
過ごすこともできますが、

プロに任せてたっぷり
遊び込んでもらったり
家ではどろんこになるのが嫌でも
保育園に任せてやってもらう。

当園では外遊びで
大人が毎日1万歩以上歩きます。

子どもだと3万歩はいくと思います。

ノコギリ、トンカチやって
雨の日も遊んで

そう!遊びもプロに
どんどんお任せください!

最後、少し当園の宣伝っぽく
なってしまいましたが、、、笑

遊びのプロとして
これからも子どもたちの
生きる力を磨いていきます。

本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。

※追伸
東京都町田市小山地域にある
町田こどもMURAでは
一時保育もスタートしました。

認可外保育園のため
町田市在住でなくても
保護者が就労されていなくても
ご利用いただけます。

・少人数で手厚い保育で保育ですが年少以降は実質の負担は2万円程度(就労条件あり)
・オーダーメイド教育で個性を磨き
・世界七大教育(モンテッソーリ、イエナプランなど)の良いとこどりで才能を伸ばし
・世界最新の運動プログラム(キッズコーディネーション)で運動の土台と基礎作り

こちらを大事にしている保育園です。

問い合わせはLINE登録からお願いします。

個別で説明会を随時開催しております。

ご興味ある⽅は以下から
LINEに登録してお問い合わせください。

お問い合わせは、町田こどもMURA公式LINEからお願いします

町田こどもMURA公式LINEを友だち追加する

町田こどもMURAでは個別で説明会・保育体験も募集しております。ご興味ある方は公式LINEにご登録の上、お問い合わせください。

お問い合わせ

入園についてのご相談など、
お気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ

042-703-5066

受付時間:月~金 9時~18時

メールでのお問い合わせ

お問い合わせフォーム

LINEでのお問い合わせ

LINEから友だち追加

公式LINEにご登録いただいた方には、2つのプレゼントをご用意しています。
「意外と知らない学力・集中力・記憶力を上げる食べ物と遊びリスト」「我が子の個性や才能を伸ばす3つの秘訣動画」
是非ご登録ください!