お問い合わせ

自殺を考えるLGBTQ

こんにちは。

最寄駅が京王線多摩境駅
町田市小山地区にある認可外保育園
町田こどもMURAの園長阿部です。

少しずつ朝晩が涼しくなってきました。

それでも毎日汗だくで起きます。
夫婦のエアコン問題って
みなさんはどうですか?

僕が暑がりなので、
どうしてもエアコンを
強くしたいのですが、

そういうわけにもいかず、、、

なにかいい方法ないですかね?

違う部屋で寝るのが一番ですね!

本日のテーマは

『自殺を考えるLGBTQ』

です。

多様性という言葉が一般的になったのは
この5、6年でしょうか?

LGBTQを簡単に説明すると

このような形です。

ここに+を追加することもありますね。

日本人は多数決が大好きです。

多い=正しい
少ない=悪

そうなると、性的な少数者などは
かなり肩身が狭い思いをすることが
多くあります。

2022年10月24日の教育新聞に
衝撃的なニュースが載っていました。

※調査は12~34歳のLGBTQの人に対し、9月4~30日にインターネットで実施。そのうち2623件の有効回答を分析した。有効回答の中で10代が占める割合は23.5%、学生は39.6%だった。
※調査は12~34歳のLGBTQの人に対し、9月4~30日にインターネットで実施。そのうち2623件の有効回答を分析した。有効回答の中で10代が占める割合は23.5%、学生は39.6%だった。

10代だと1年に
一度は自殺を考えたことがある

親である私たちからしたら
ものすごく怖い数字です。

10代のLGBTQの人は、47.2%が

「普段からセクシュアリティについて
安心して話せる相手や場所がない」

と答えています。

親や友達、先生など
近しい存在から否定されたり
下手したら

「気持ち悪い、、、」

なんて認定されてしまったら

思春期で学校の人間関係が
最重要な時期には苦しいに決まっています。

お子さんが少数者かもしれませんし

もしかしたら悪気なく
少数者をいじめる立場に
なるかもしれません。

キーワードは

『みんな違ってみんないい』

これをあなたや周りにいる人が
自然とできることです。

元々人間は本当として
自分と違うものを否定します。

これは大昔からの人類から
脈々と受け継がれている本能です。

違う=死のリスクが上がる

そういう方程式だったので、
すこしでも生存確率を上げるために

違うものを攻撃したり
違うものから逃げるんです。

それでは本能を抗って
違いを自然と受け入れられる
人間に育てることができるのか?

それはずばり

『違いを経験する量』

これです。

僕はLGBTQのお友達が多いので
そこに対して何も気持ちが動きません。

ふ〜んって感じです。

メロンが好きな人もいれば
スイカが好きな人もいい

それくらいの感覚です。

普段から障がいの方や
子どもたちとも関わっているので
それも普通です。

でも、なかなかそういう
大きな違いに触れたり
関わったり経験することは
難しいと思います。

じゃあ、どうすればいいのか?

『小さい違いを毎日1つ体験する』

これです。

多様性を難しく考えるので
具体的に行動できません。

違いを認めるなら
まずは小さく小さく

歯磨きを左手でやってみる?

トンカツをケチャップで
食べてみる?

お風呂にコーヒー入れてみる?

なんでもいいので
小さい変化を試してみて

「違いや変化への耐性」

これを普段からつけていけば
人との違いを否定することは
避けられます。

むしろ

それってどういうこと?
えええーー知りたい?

興味を持つと思います。

そうすると自分ごとになりますし、
自分の器の中に自然と受け入れる
ことができるようになってきます。

ぜひお試しください。

※追伸
東京都町田市小山地域にある
町田こどもMURAでは
一時保育もスタートしました。

認可外保育園のため
町田市在住でなくても
保護者が就労されていなくても
ご利用いただけます。

・少人数で手厚い保育で保育ですが年少以降は実質の負担は2万円程度(就労条件あり)
・オーダーメイド教育で個性を磨き
・世界七大教育(モンテッソーリ、イエナプランなど)の良いとこどりで才能を伸ばし
・世界最新の運動プログラム(キッズコーディネーション)で運動の土台と基礎作り

こちらを大事にしている保育園です。

問い合わせはLINE登録からお願いします。

個別で説明会を随時開催しております。

ご興味ある⽅は以下から
LINEに登録してお問い合わせください。

お問い合わせは、町田こどもMURA公式LINEからお願いします

町田こどもMURA公式LINEを友だち追加する

町田こどもMURAでは個別で説明会・保育体験も募集しております。ご興味ある方は公式LINEにご登録の上、お問い合わせください。

お問い合わせ

入園についてのご相談など、
お気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ

042-703-5066

受付時間:月~金 9時~18時

メールでのお問い合わせ

お問い合わせフォーム

LINEでのお問い合わせ

LINEから友だち追加

公式LINEにご登録いただいた方には、2つのプレゼントをご用意しています。
「意外と知らない学力・集中力・記憶力を上げる食べ物と遊びリスト」「我が子の個性や才能を伸ばす3つの秘訣動画」
是非ご登録ください!