お問い合わせ

子育ては共感よりも◯◯

こんにちは。

最寄駅が京王線多摩境駅
町田市小山地区にある認可外保育園
町田こどもMURAの園長阿部です。

学生時代夢中になったものは何ですか?

と聞かれたら、あなたは何と答えますか?

僕はズバリ!バスケットです。

スラムダンク全盛期だったので、
中学、高校、大学はバスケ三昧でした。

173センチしかなく
元肥満の運動能力0の人間ですから
プレイヤーとしては全く芽が出ず、、、

ずっとベンチを温めましたが
それでも本気で練習していましたし
自宅にもゴールを立てていたので、
青春そのものです。

今、バスケ日本代表が熱いです。

なんと!ワールドカップで
フィンランドから歴史的勝利!

個人的にはサッカーワールドカップの
スペイン戦・ドイツ戦よりも興奮

大号泣しました。

年齢を重ねていくと何かに人生を捧げて
やり込むことは減ってくると思います。

自分のことも大事ですが
それ以上に家族や子どものことなど

目の前にやるべきこと

これが盛りだくさんなので
日々忙しくあっという間の
毎日だと思います。

改めてお疲れ様です。

幼少期から高校生くらいまでは
時間がたっぷりある時期です。

その時に何かにトコトン向き合って
迷いつつもやりこんでいく

そんな経験が人生の大きな土台を
作る気がしています。

僕のバスケを通して作られた土台は

本気・全力・一生懸命はカッコイイ

ということです。

不器用ど真ん中の僕ですが
子どもや保護者の方
保育士さんのために

本気で働き
一笑賢明、一笑懸命
生きていこうと思います。

バスケ最高です。

本日のテーマは

『子育ては共感よりも◯◯』

です。

共感が大事

これは耳にタコができるほど
聞いたことがあると思います。

しかし、専門的に共感って何か?
あまり学んだことないと思います。

今日はそんな話をしていきます。

共感とは分かりやすく伝えると

『相手と感情を一致させる能力』

です。

もっと言えば

『相手の感情を感じる力』

です。

これは人間関係を作る上で
最重要と言ってもいいかもしれません。

人間は動物の中で唯一

『見た目だけで敵か味方か判断でない』

と言われています。

確かに自分と趣味の違う服装をしていても

殺される!
ヤバイ!

と敵認定をすることはありません。

例えば昔田舎に多かった
キティサンダルとジャージのヤンキー

そういう人と出会っても
殺される恐怖はほぼないはずです。

でも、カエルはヘビを見た瞬間に
2択に迫られます。

1、戦うか
2、逃走するか

生きるか死ぬかです。

それでは人間は相手を
どうやって味方なのか、
敵なのかを判断するのか?

それは共感です。

同じものを好きでいて
同じものが嫌い

女性は特にそういう人たちと
グループを作っていきます。

それだけではなく
人間が信頼関係を作っていく
最初の段階は相手と似ている部分が
多いことです。

そう考えると共感はお金もかからず
特殊なスキルを使わず
人も関係性を作る上で最高のスキルです。

共感をもう少し深ぼっていくと

メンタライジング

という言葉に行き着きます。

メンタライジングとは

『相手のこころを理解すること』

です。

共感とメンタライジングの違いを
簡単に説明します。

目の前に泣いている人がいます。

共感力が高い人は
同じ気持ちになって
一緒に泣きます。

メンタライジングが高い人は
なぜ、泣いているのか?

それが理解できます。

共感力とメンタライジングを
図にするとこんな感じです。

引用:スピリチュアルズ「わたし」の謎 著者:橘玲より

男性はメンタライジングは高いですが
共感力が低い人が多いです

その感情になった理由や理屈はわかるけど
気持ちが一緒になることはないです。

だからこそサイコのように
相手の感情を理解した上で
ガンガン攻めたりすることもできます。

メンタライジングは4つから成り立ちます。

1、意図の検出
(動きから目的を推測する)
2、視線の検出
(目の動きから相手が何に注意しているか推測する)
3、注意の共有
(相手が見ているものを自分も見ることで注意を共有する)
4、心の理論
(3までを統合して相手のこころを推察する)

メンタライジングを高めるには
相手の視線や見ているものに
着目していくことです。

以前のブログでも書きましたが
こういう目に見えない性格的な能力は
それが上手な人を真似ることで
高めることができると実証されています。

詳しくはこちら

共感力全開だとこちらもかなり疲れますし
感情の浮き沈みが出ます。

カウンセラーさんが
鬱の人と接して鬱になってしまう

そういう話をよく聞きますが
メンタルが同じになるので
自分自身もおかしくなってしまうわけです。

でも、メンタライジングが高いだけなら
理解して寄り添いながらも
メンタルが潰れることはありません。

ぜひ、メンタライジング!
キーワードにしてみてください。

本日も最後まで
お読みいただき
ありがとうございました。

※追伸
東京都町田市小山地域にある
町田こどもMURAでは
一時保育もスタートしました。

認可外保育園のため
町田市在住でなくても
保護者が就労されていなくても
ご利用いただけます。

・少人数で手厚い保育で保育ですが
年少以降は実質の負担は2万円程度
(就労条件あり)

・オーダーメイド教育で個性を磨き

・世界七大教育
(モンテッソーリ、イエナプランなど)の
良いとこどりで才能を伸ばし

・世界最新の運動プログラム
(キッズコーディネーション)で
運動の土台と基礎作り

こちらを大事にしている保育園です。

問い合わせはline登録からお願いします。

個別で説明会を随時開催しております。

ご興味ある⽅は以下から
LINEに登録してお問い合わせください。

お問い合わせは、町田こどもMURA公式LINEからお願いします

町田こどもMURA公式LINEを友だち追加する

町田こどもMURAでは個別で説明会・保育体験も募集しております。ご興味ある方は公式LINEにご登録の上、お問い合わせください。

お問い合わせ

入園についてのご相談など、
お気軽にお問い合わせください

お電話でのお問い合わせ

042-703-5066

受付時間:月~金 9時~18時

メールでのお問い合わせ

お問い合わせフォーム

LINEでのお問い合わせ

LINEから友だち追加

公式LINEにご登録いただいた方には、2つのプレゼントをご用意しています。
「意外と知らない学力・集中力・記憶力を上げる食べ物と遊びリスト」「我が子の個性や才能を伸ばす3つの秘訣動画」
是非ご登録ください!