0→1より工夫力を伸ばす
こんにちは。
最寄駅が京王線多摩境駅
町田市小山地区にある認可外保育園
町田こどもMURAの園長阿部です。
すごくゆっくな台風が近づいております。
こういう災害は準備しすぎて
困ることはありません。
最大限の注意で
過ごしていきましょう。
さて、本題です。
本日のテーマは
0→1よりも、
工夫力を伸ばす
です。
世界には今までないものを
生み出した人たちがいます。
iPhoneのスティーブ・ジョブズさん
Amazonのジョフ・ベゾスさん
テスラやXのイーロンマスクさん
こういう人たちに憧れたり
我が子もそうなったらなー!
そういう思いはわかります。
しかし、こういう人たちは
ごくわずかです。
こうやって何か0→1を作って
世界に衝撃を与え方は
何が何でもやりきる!執念があります。
そのためにはどんな犠牲も
かえりみません。
人とかもバンバン切っていきますし、、、
言い方が難しいのですが、、、
人間性には難があるというか、、、
破綻しているというか、、、
人間関係なんて気にしていたら
本当の意味で世界を変えることなんて
できないのかもしれません。
我が子には幸せになってもらうことを
考えているなら革命的な発明力よりも
工夫する力です。
アイデアや発明というのは
時代や運にも左右されることが
多いです。
iPhoneもAmazonもテスラも
50年早かったら広がっていませんし
生まれてもいません。
でも、工夫は運にも時代にも
左右されることなく
自分の人生の質を高めてくれます。
人間関係、勉強、運動、音楽、
どんな分野でも工夫する力は
役に立ちます。
今日は工夫する力の磨き方をお伝えします。
具体的なやり方を伝えて、
それを子どもに応用する場合は
どうするのか?
という流れでいきます。
工夫力を高める最高のコツ
それはズバリ!
科学者思考
です。
工夫に関しての研究で、
2023年のイタリアの
ボッコーニ大学のものがあります
いろんな業種のスタートアップ企業
759社を対象にしたもので、
創業者を集めて4ヶ月かけて、
これから新しいビジネスを始めるのに
どんなビジネス戦略を立てるのか?
など調べたんです。
参加者を2チームに分けて、
片方には工夫のやり方や
科学者思考のやり方を伝えて、
もう片方には何も伝えませんでした。
科学者思考とは別に難しいことはなく
ひたすら仮説と検証を繰り返した
というものです。
1.どうやったらうまくいくのか?(仮説)
2.行動する
3.結果の振り返り(検証)
ただこれをひたすら意識して
やっただけです。
自分がやるならどうするのか?
ここがポイントです!
言われたことをただやるのではなく、
自分たちで工夫して仮説、検証を
ひたすらやっていく
何もしていないグループは
翌年の収益は255ドル。
科学者思考を教えてもらって、
試しているチームは
平均で12,000ドルの成果が出た。
ビジネスモデルの改善頻度は2倍以上
仮説と検証を意識してやるだけで
これだけ大きな違いが
生み出せるわけです。
改善とか工夫って
トヨタの改善思考で流行りました。
世界の0→1のブームによって
ちょっとダサい、、、というか
古臭いみたいなイメージになりました。
全くそんなことありません。
しかし!
子どもに仮説と検証って
難しいなーーーと思いますよね?
安心してください。
ここから子ども向けの
工夫力をつけるやり方を
お伝えしていきます。
仮説って
もし、○○なら?
と問いを立てるところから
スタートします。
問いというと
難しく聞こえますが、
子どもたちにとってはクイズです。
1.クイズを考えて答えていく
2.試してみる
3.感想を言う
これなら仮説と検証ができます。
子どもたちは、
もし、◯◯なら?
ここが思いつかない場合が多いです。
こんな時に親が例題を出して、
自分なりの考えを
引き出してあげてください。
・もし、ママならどうするかな?
・もし、プリキュアならどうするかな?
・もし、仮面ライダーなら?
・もし、◯◯先生なら?
その人になりきって考えると、
勇気が湧いてきたり、
新しいやり方を思いつくかもしれません。
例えば、ハサミが
うまくいなくて困っている場合。
保育園の◯◯先生ならどうすると思う?
こんな質問をすると
「うーん、、、そうだー!◯◯先生はハサミをやる時に左手を動かすって言ってた!
やってみよう」
こんなパターンになるかもしれません。
他にもメンタルが
課題の場合も考えられます。
鉄棒がやりたいけど、ちょっと怖い
そんな時は
もし、プリキュアなら
こんなとかどうするかな?
「うーん、、、大きい声で歌って
元気をだすかも!」
一回の問い(仮説)を立てて、それで試してうまくいくかどうかはわかりません。
でも、いろいろ試していけば
大概の方はできます。
そして、3の感想を聞く。
これも必ずセットでやってください。
最初は
楽しかった!
できた!
難しかった!
など、
ありきたりな感想しか
出てきません。
それは語彙力が
まだまだ少ないからです。
でも、繰り返していくことで
もうちょっと
こうした方がよかったかも!
自分から改善点を
見つけてくることも増えてきます。
もし、◯◯ならどうする?
ぜひ、試してみてください。
どうすればいいのか?
アイデアは出ても
試してみるのが
苦手なお友達もいます。
その場合は親御さんが一緒にやってみる
これもいいですし、
もっと使えるのは
親がわざと失敗してみる!
これかなり使えます。
試す!行動する!のが苦手なお友達は
失敗への恐怖が強い場合が多いです。
そのハードルを下げる時に
身近な大人がニコニコしながら
失敗してみてください。
「ママ(パパ)が失敗するなら
わたし(ぼく)もやってみようか」
一歩を出しやすくなります。
さらに、
「もし◯◯なら」
の◯◯部分を増やすには、
いろいろ体験、経験をさせて
みるのがいいと思います。
アイデアの材料を増やしていきましょう。
伝記とかもいいですよね。
いろんな苦労を過去の偉人は
乗り越えています。
その中には自分にも使えるやり方や
メンタルの高め方はたくさんあります。
本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。
※追伸
東京都町田市小山地域にある
町田こどもMURAでは
一時保育もスタートしました。
認可外保育園のため
町田市在住でなくても
保護者が就労されていなくても
ご利用いただけます。
年少以上で就労条件を満たせば
相模原市、町田市在住なら37000円
八王子市在住なら62000円の補助が出ます。
・少人数で手厚い保育で保育
・年少以降は実質の負担は2万円程度(就労条件あり・町田市・相模原市)
→八王子はほぼ無償
・オーダーメイド教育で個性を磨く
・世界七大教育(モンテッソーリ、イエナプランなど)の良いとこどりで才能を伸ばし
・世界最新の運動プログラム(キッズコーディネーション)で運動の土台と基礎作り
・毎日英語プログラムと海外文化体験あり
・オイシックスの給食
こちらを大事にしている保育園です。
問い合わせは公式LINE登録からお願いします。個別で説明会を随時開催しております。
お問い合わせは、町田こどもMURA公式LINEからお願いします
町田こどもMURAでは個別で説明会・保育体験も募集しております。ご興味ある方は公式LINEにご登録の上、お問い合わせください。
お問い合わせ
入園についてのご相談など、
お気軽にお問い合わせください
公式LINEにご登録いただいた方には、2つのプレゼントをご用意しています。
「意外と知らない学力・集中力・記憶力を上げる食べ物と遊びリスト」「我が子の個性や才能を伸ばす3つの秘訣動画」
是非ご登録ください!